「子どもとの旅行は荷物も多いし、ホテル選びが難しい…」
そんなご家族にこそおすすめしたいのが、Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・カード(以下、マリオットアメックス)です。
私は3人の子どもと一緒に年に数回旅行をしていますが、正直このカードがなかったら、ホテル選びも費用面ももっと大変だったと思います。
✅ 結論:子育て家庭ほど「持つメリットが大きいカード」
マリオットアメックスは、ただの旅行好き向けカードではありません。
「子ども連れでも安心・快適なホテルステイ」+「家族の出費を抑える」という2つの視点で、圧倒的にコスパが良いカードです。
1. 【無料宿泊特典】家族5人でも1泊無料に!
年間150万円以上のカード利用で、1泊無料の宿泊特典がもらえます(2年目以降)。
▼ここが子連れに嬉しいポイント
- 添い寝無料のホテルが多い(12歳以下)
- リゾートホテルやファミリー向けホテルも選べる
- 部屋のアップグレードで広めの部屋になる可能性も
たとえば、1泊5万円クラスのホテルでも対象になることがあり、子連れで1泊分浮くのは本当にありがたいです。
2. 【ゴールドエリート特典】レイトチェックアウトで昼までゆっくり
マリオットアメックスを持っていると、自動的にゴールドエリート会員に。
その中でも特にありがたいのが「レイトチェックアウト特典(最大14時まで)」。
▼子連れだと朝の支度が本当にバタバタするので…
- 赤ちゃんのおむつ替えやミルクの時間調整
- 朝ごはん後のんびり身支度できる
- 荷造りや子どもの昼寝タイミングにも最適!
3. 【ポイントがたまりやすい】日常の支払いで家族旅行が実現!
マリオットアメックスは100円=2ポイントと高還元。
しかもマリオット系列ホテルでの利用ならさらにボーナスポイントが付きます。
▼毎月のこんな支払いも対象に
- スーパー、ドラッグストアでの買い物
- 幼稚園・保育園の費用(口座振替不可な場合)
- Amazonや楽天のネット通販
- 外食やデリバリー
4. 【家族カード無料】夫婦でポイント2倍速に貯まる
家族カード(1枚目まで無料)を配偶者に渡せば、同じアカウントでポイントを貯められます。
我が家では、
- 私:Amazonやふるさと納税など高額支払い用
- 妻:日用品やスーパーの買い物
というふうに使い分け、無理なく年間150万円の無料宿泊条件をクリアしています。
5. 【紹介キャンペーン】家族旅行に使える60,000ptがもらえる!
紹介リンクから申し込むことで、最大60,000ポイントがもらえるキャンペーン実施中です。
このポイントでできること:
- オキナワマリオットや軽井沢マリオットで1~2泊
- 東京・大阪・名古屋など都市部のホテルに複数泊
- ポイント+キャッシュでのハイブリッド宿泊も可
👉 紹介リンクはこちら
私の実体験:子連れ旅行のストレスが激減しました
6歳・3歳・0歳を連れて旅行したとき、
- ホテルのベビーベッドを事前リクエスト
- 朝食会場が広くてキッズチェア完備
- プール付きホテルで子どもが飽きずに遊べる
- チェックアウト後もロビーでゆっくり授乳
「旅先でも安心感があるホテル滞在」が叶い、親としても心の余裕が生まれました。
注意点とデメリットも一応チェック
項目 | 内容 |
---|---|
年会費 | 一般:23,100円 / プレミアム:49,500円 |
審査 | アメックス独自審査のため、直近でカードを複数発行していると通らない可能性あり |
ポイント有効期限 | 通常は24ヶ月ですが、1回でもポイント獲得があれば延長可能 |
まとめ|家族での旅を快適にしたいなら、マリオットアメックスは大正解!
マリオットアメックスは、
- ホテル好きなご家庭
- 出張・旅行が多い方
- ポイントでお得に泊まりたい方
にとって「持っていて損のない1枚」です。
👇今なら紹介キャンペーンでお得に入会できます!
\ 家族旅行の強い味方!最大60,000ポイントもらえる /